Macに乗り換えてみたいけど実際どうなんだろう?
私は10年以上Windowsを仕事でもプライベートでも使用してきましたが、
2023年にMacに乗り換えました。
2024年1月時点で乗り換えて約半年になるのですが、非常に満足しています。
本記事では、
- なぜMacに乗り換えたのか
- 使ってみて分かったMacのメリット
- 使ってみて分かったMacのデメリット
を解説します。
Macへの乗り換えを検討している方は参考にしてみてください。
使用しているMacのスペック
機種 | 14インチMacBook Pro |
チップ | Apple M1 Pro |
CPU | 10コア |
GPU | 16コア |
メモリ | 16GB |
ストレージ(SSD) | 1TB |
なぜMacに乗り換えたのか
買い替えた理由は大きく2つあります。
- Apple Siliconが魅力的だったから
- 動作が安定しているから
理由①:Apple Siliconが魅力的だったから
Apple Siliconとは、Appleが独自に開発したプロセッサ(CPU)のことです。
魅力は、なんと言っても
- 高いパフォーマンス
- 省電力性
です。
誰でも動作が遅いとストレスを感じると思いますが、私にとってパフォーマンスは譲れないポイントでした。
また、外出先でも使いたいと思っていたので、消費電力が少ないのも魅力的でした。
理由②:動作が安定しているから
MacはUnix系のOSを採用しています。
Unix系OSは高い安定性で知られており、
長時間の連続稼働が求められるサーバなどでの利用実績からもその信頼性が伺えます。
Windowsと比較して、
- システムがクラッシュする頻度が低い
- アプリケーションが応答しない
といったトラブルが少ないことは、生産性を上げる手段として有効だと感じました。
使ってみて分かったMacのメリット
使ってみていいなと感じたところは3つあります。
- 期待以上の性能
- Apple製品との連携がスムーズ
- トラックパッドが使いやすい
期待以上の性能
まず遅いなと感じたことがありません。
- PCの起動
- 複数アプリの使用
- OSのアップデート
など、どれもスムーズでストレスフリーです。
Windowsでは、
アプリが固まる ➝ プロセス終了/PC再起動
のようなことがよく発生していたのですが、Macでは一度も発生していません。
サクサク動くのですごく生産性が上がりました。
Apple製品との連携がスムーズ
私はiPadもよく活用するのですが、
MacではiPadを簡単にサブディスプレイとして使用できます。
Windowsでもアプリを入れて、
iPadをサブディスプレイとして利用したことがあったのですが、
その時と比較して、こんなに簡単にできるのかと感動しました。
参考:iPad を Mac の 2 台目のディスプレイとして使う
トラックパッドが使いやすい
とても期待していたのですが、文句なしに最高です!
マウスがなくても全然困りません。
こちらの記事でトラックパッドでできることを纏めています。
使ってみて分かったMacのデメリット
次は私が感じたネガティブな面の紹介です。
2つあります。
- 操作性がWindowsと結構異なる
- WindowsのOffice製品を別ソフトで代用するのは難しい
操作性がWindowsと結構異なる
キーボード操作が結構違って最初は困惑しました。
例えば
- コピーが ctrl + C でできない ➝ ⌘(command)+ C を使う
- 日本語入力のオンオフのやり方が分からない ➝ 「かな」「英数」キーで切り替える
などです。
けど、慣れれば全く問題ありません。
こちらの記事で私が困ったキーボード操作について纏めています。
WindowsのOffice製品を別ソフトで代用するのは難しい
私の場合、仕事で Excel や Word を使うことがあるのですが、
当初は Googleスプレッドシート 等で代用できると考えていました。
しかし、Mac購入後、
レイアウト崩れやマクロの移植等に不安が出てきて、
結局、Microsoft 365を使用することにしました。
やはり使い慣れたソフトは安心します。
まとめ:乗り換えて後悔はありません
私が乗り換えた理由は以下です。
- Apple Siliconが魅力的だったから
- 動作が安定しているから
使ってみて分かったことは以下です。
メリット
デメリット
- 期待以上の性能
- Apple製品との連携がスムーズ
- トラックパッドが使いやすい
- 操作性がWindowsと結構異なる
- WindowsのOffice製品を別ソフトで代用するのは難しい
私は乗り換えて後悔はなく、
今は自分の生産性を上げてくれる良きパートナーとして大活躍してくれています。
生産性をあげたい方は是非乗り換えてみてください!
素敵な毎日を遅れますよ!
最後までご覧頂き、ありがとうございました。
本記事が少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです。
今日も良い一日を!